社会福祉法人経営のための「課題解決研修会」

2025年2月12日(水)

14:00-16:30

南海波切ホール 4F 交流ホール



01 会場A

「今からでも大丈夫 外国人材雇用セミナー」

  協同組合一心 藤谷潤一氏


外国人材の現在とその効果について

慢性的な人材不足と採用難、止まらない人口減少、厳しくなる残業規制など企業活動する上で、大事な人材採用や育成は年々難しくなっています。これからの経済活動を支える外国人材と職場を支えるお手伝いを私たちはしております。外国人材の現況をご紹介します。



02 会場B

「実際の監査指摘事項をふまえた決算書のポイント整理」

  株式会社シリング 柳澤一生氏


「社福会計基礎研修」社会福祉法人の決算書のミカタ 

20,000 回以上視聴された人気動画「決算書チェック講座」の番外編です!2024 年度の行政監査の現場で指摘のあった事項に基づいて「すべての法人様に知ってほしいポイント」を解説します。

『 社会福祉法人会計のシリング』が、ここだけは押さえておきたい決算書のポイントをゆっくりと解説する基礎編です。 会計が苦手な方こそ、ぜひご受講をご検討ください。




03 会場A

「問題社員対策徹底解剖」

社会保険労務士法人ベスト・パートナーズ 米田 憲司氏


職場の問題社員に対し如何に向き合うか!

具体的にお伝えします

昨今の問題社員を特徴に分けて(勤怠不良型、企業ルール違反行動型、労働能力欠如型、パワハラ(ハラハラ)型、メンタル型)個別・具体的に対応法をご伝授します。

徹底した攻めの労務管理を共に考えましょう。



Siring's blog

社会福祉法人会計、学習塾、鍼灸整骨院に特化した記帳代行、経理事務代行会社 株式会社シリングのスタッフブログです。 社福会計、一般会計などの会計のお話からスタッフの日常のつぶやきまで